宝塚市の介護事業者総合情報サイトです。

初めてご利用になる方へ
宝塚市介護 保険事業者協会とは?
介護保険とは?
介護サービス事業者を探す
事業者名・事業者番号で探す
サービスの内容で探す
過去の記事
一般向け
会員向け
関連サイト
宝塚市
宝塚市社会福祉協議会
3つの若葉を育てる会
WAMネット

介護保険とは?


介護保険制度は、介護を必要とする状態となっても、自立した生活ができるよう、高齢者の介護を国民みんなで支える仕組みです。そしてまた、できるだけ従来の生活が続けられるように、介護予防を通じて支援する仕組みでもあります。



介護保険のサービスは在宅で受けることができる『在宅サービス』と、住み慣れた地域での生活を支える『地域密着型サービス』、施設に入所して受ける『施設サービス』があります。



在宅サービス
サービスの内容 要支援1・2の人が
受けられるサービス
要介護1〜5
経過的要介護の人
が受けられるサービス
ホームヘルパーが居宅を訪問して身体介護や生活援助を行います。介護タクシーは要介護1〜5の方のみが利用できます。 介護予防訪問介護
(ホームヘルプサービス)
訪問介護
(ホームヘルプサービス)
浴槽を積んだ移動入浴車で居宅を訪問し、入浴の介助を行います。 介護予防訪問入浴介護 訪問入浴介護
医師の指示に基づいて看護師等が居宅を訪問し、医療的な処置や看護等を行います。 介護予防訪問入浴介護 訪問看護
医師の指示に基づいて理学療法士等が居宅を訪問し、リハビリテーションを行います。 介護予防訪問リハビリテーション 訪問リハビリテーション
医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士等が居宅を訪問し、療養上の管理や指導を行います。
介護予防居宅療養管理指導 居宅療養管理指導
デイサービスセンター等で入浴や食事、日常生活の世話、機能訓練などを日帰りで行います。 介護予防通所介護(デイサービス) 通所介護(デイサービス)
老人保健施設、病院等で理学療法士や作業療法士等によるリハビリテーションなどを日帰りで行います。 介護予防通所リハビリテーション(デイケア) 通所リハビリテーション(デイケア)
時的に家族の方が介護できない場合など、特別養護老人ホーム・老人保健施設等で短期間のお世話を行います。
介護予防短期入所生活介護・介護予防短期入所療養介護(ショートステイ) 短期入所生活介護・短期入所療養介護(ショートステイ)
入居者が30名以上の有料老人ホームやケアハウスにおいて、入所している要介護者に、食事、入浴等の日常生活のお世話や機能訓練などを行います。 介護予防特定施設入居者生活介護 特定施設入居者生活介護
日常動作を助けたり、機能訓練をしたりするための福祉用具を貸与します。(要支援1・2,経過的要介護・要介護1の方は,原則4種類となります。) 介護予防福祉用具貸与(4種類) 福祉用具貸与(12種類)
排泄や入浴等に必要な福祉用具を購入した場合に、購入費の9割分を給付します(購入費は年間10万円上限)。 特定介護予防福祉用具購入(5種類) 特定福祉用具販売(5種類)
居宅での安全を確保したり、介護者の負担を軽減したりするために住居を改修した場合に、経費の9割分を給付します(工事費は1件当り20万円上限)。 介護予防住宅改修費 住宅改修費
介護サービス計画を作成したり、サービス提供事業者との連絡・調整を行います。 介護予防支援 居宅介護支援


地域密着型サービス(宝塚市に住民票がある方のみ利用できます)
サービスの内容 要支援1・2の人が
受けられるサービス
要介護1〜5
経過的要介護の人
が受けられるサービス
夜間に、定期的な巡回や利用者からの連絡に応じて随時ホームヘルパーが居宅を訪問し、入浴や食事、日常生活の世話などを行います。 利用できません 夜間対応型訪問介護
認知症の方を対象に、デイサービスセンター等で入浴や食事、日常生活の世話、機能訓練などを日帰りで行います。 介護予防認知症対応型通所介護 認知症対応型通所介護
サービス拠点への「通い」を中心に随時「訪問」や「泊まり」を組み合わせて、入浴や食事、日常生活の世話や機能訓練などを行います。 介護予防小規模多機能型居宅介護 小規模多機能型居宅介護
認知症のため介護を必要とする方が少人数で共同生活を営む住居(グループホーム)で入浴や食事、日常生活の世話などを行います。 介護予防認知症対応型共同生活介護(要支援1の方は利用できません) 認知症対応型共同生活介護
入居者が29名以下である有料老人ホームやケアハウスにおいて、入所している要介護者に、食事、入浴等の日常生活のお世話や機能訓練などを行います。
利用できません 地域密着型特定施設入居者生活介護
入所者が29名以下である地域密着型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)において、入所している要介護者に、食事、入浴等の日常生活のお世話や機能訓練などを行います。 利用できません 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護


施設サービス
サービスの内容 要支援1・2の人が
受けられるサービス
要介護1〜5
経過的要介護の人
が受けられるサービス
寝たきりや認知症の方に対して、介護職員などが、食事・入浴・介護・機能訓練等のお世話をします。 利用できません 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
寝たきりや認知症等で看護や介護を必要とする方に対して、リハビリテーション等の医療ケアと生活サービスを一体的に提供し、家庭への復帰を支援します。 利用できません 介護老人保健施設(老人保健施設)
長期にわたる療養が必要な方に対して、医学的な管理の下で介護や機能訓練、その他の必要な医療を行います。 利用できません 介護療養型医療施設(介護職員が手厚く配置された病院など)